morimoriblog’s diary

僕の新生活・大学生活をメインに、ためになる情報を発信していきます!!

石垣島での釣りスッポット

ブログ生活二日目の朝7時32分、、

 

起きて、顔洗って、口ゆすいで、コーヒー淹れて、R-1を飲んで、今構成を考えながらブログ作成中です。

ということで本日は何について書こうかと考えた結果、釣りが趣味の僕の視界に釣り道具が入ったため、、

石垣島での釣りに関してお話することにします!!

 

  1. 地元の学生に大人気!○○釣り!!
  2. 学生がよく行く釣り場はここ!
  3. 釣具屋さんならここ!!

 

f:id:morimoriblog:20200104090339j:plain

 ↑真栄里ビーチ

 

1.【地元の学生に大人気!○○釣り!!】

釣りといえば、磯釣り、フカセ釣り、ブッコミ、ジギング、などなど、、

いろんな釣りがあります。

そんな中でも石垣島の学生に大人気な釣りは・・・

 

イカ釣り   ☚結構以外ではないでしょうか?

 

イカ釣り、そう、エギングなんですよ(笑)

釣りをしてない人からのイメージをすると、

「南国の石垣島イカ釣れんの!?綺麗な熱帯魚とかそういうイメージ!!」

とか思いそうですよね(笑)

確かにイカといえば寒い地方のイメージ。

でもね、イカってけっこうどこにでもいるんですよww

 

それから学生にエギングが人気の理由。

  • 単純に楽しい。
  • たくさんの道具を準備する必要がない。(だがコストはかかる)
  • 食べてて飽きない。
  • 釣りしてる友達がほぼエギンガー

ていう感じですね、

エギングはじめたての頃はしゃくるとか難しい動作があってちょっとなんぎだな~

とか思っていましたが、慣れてしまえばそんなことより出費が少々痛いですね(笑)

岩だらけのとことかたくさんあって、根がかりすることはしょっちゅう(´;ω;`)

学生には千円ちょっとのエギの値段が心にきますね(´;ω;`)ウゥゥ

それでも釣れた時の楽しさと喜びが大きいせいでなかなかやめられないのです(笑)

 

 

2.【学生がよく行く釣り場はここ!】

 

 そもそもなんでこんなに学生を強調しているのかというと、、

 移動手段が大人とは異なるから。

まぁ当然のことですよね。(笑) 大人は車、学生は竿片手にチャリですもの。

行けるところにはどうしても差が生まれてしまいます。

 

そんなチャリ移動の我々学生諸君がよくいくスポットといえば、

  • 登野城漁港           
  • サザンゲートブリッジ下and橋超えた島     
  • 真栄里ビーチ周辺
  • 観音堂
  • 川平
  • 大浜の海

といった感じです!

気になる方は是非調べてから行ってみてください。

正直なところ、釣り人あるあるのあまり教えたくないスポットだらけです(笑)

 

計6か所お伝えしましたが、最初の3か所は街から比較的近場で学生の味方ですね(笑)

登野城漁港は僕がよくいく釣り場でだいたいどこでも釣れちゃいます!

                    

f:id:morimoriblog:20200310081413p:plain           

↑この時はアオリイカの群れが漁港内に入っていてフィーバータイムでした

(もちろん魚のほうも釣れますからね!イシミーバイなんかエギでも釣れます)

後の3か所はチャリではなかなか遠いですね(笑)

川平なんてチャリで行くのはツワモノだけww

山を越えなきゃいけないので行きの道で果ててしまうw無理無理

ということもあって僕は行ったことがないのですが、釣り仲間の間で聞く話だとここが一番大物釣れてる感じですね🤔(キロオーバーの話は何度も)

大浜では過去に確か10キロ越えのクブシミが上がってる情報もあります。

クブシミ=コブシメ=コウイカ

 

3.【釣り具屋さんならここ!!】

これは間違いなく島つりぐんですね。

圧倒的品ぞろえ。。

 

サザンゲートブリッジの斜め横にあります。

店員さんの雰囲気もよく、常連さんは店員さんとワイワイしながら釣りの話をされてます(笑)

また、エギングダービーといったダービーも時々開催されるのでイベントも楽しめます!!

 

といった感じで二日目のブログを終了させていただきます。(笑)

慣れないと結構時間使ちゃいますねw

石垣島にお越しの際は是非お近くの海に足を運んでみてください!!

本土との違いがハッキリ分かるかと思います。

 

以上!石垣島での釣りスッポットでした!